天沼町二丁目東部自治会HPレク部

レク部 活動報告

NEW! icon2024年天沼町二丁目東部自治会ふれあい春のパン祭り!!のお知らせ

天沼町二丁目東部自治会ふれあい春のパン祭り!!
令和6年5月3日(金)憲法記念日10:00~
さいたま市大宮区セントラルパーク(合併記念見沼公園)の「ふれあい春まつり」で当自治会が恒例のパン販売出店し、カレー・あん・メロン・クリーム・ウインナーカップなど5種類のパン1.000個をオルブロードパンジーさんから仕入れ、1個150円で販売します。
セントラルパークふれあい春まつり
会場は第34回「ふれあい春まつり」で、
・こいのぼり祭り
・ふれあいステージ
・ふわふわトランポリン!
・ヨガや自然観察などの青空教室
・防災訓練
・災害支援活動展示
・フリーマーケット
なども開催されます。みんなで来てね!

2024年03月24日(日)令和5年度天沼町二丁目東部自治会まちめぐりウォーキング開催のお知らせ

本件は天二東WordPressにも掲載しています。
自治会MCT
第2回まちめぐりウォーキングを2024/03/24(日)に開催《雨天時は03/30(土)に順延》します

合併記念見沼公園 管理事務所前広場集合
≪ウォーキング開催概要≫
合併記念見沼公園をスタート・ゴールとし、サクラの花を楽しむため、見沼代用水沿いを中心とした約4kmのコース。
MAPを見ながらコースを巡り、クイズや指示に答えながらゴールを目指します。
お子様から高齢の方までどなたでも参加できます。ペットとの散歩がてらでもOKです。
コース内の店舗やポイント地点で、イベント、連携協力を予定しています。
受付場所:合併記念見沼公園 管理棟前
受付時間:9時30分~10時00分
ゴール :12時まで
参加費 :無料
募集人数:先着100名
景品としてパンや飲み物を用意します。
参加ご希望の方は当ホームページのお問い合わせフォームから 【まちめぐりウォーキング参加希望】 を選択してお申し込みいただくか、事前に回覧に記載している連絡先へお申込みください。
お申込みの際には参加希望人数と年齢層も併せてお知らせください。
当日の受付も行いますが、景品を準備できない可能性があります。

≪同日開催≫みんなの体力測定~天東No1は誰だ!!~
『300m走』『握力』『反復横跳び』の計測を行います。
体力に自信がある方も、ない方もチャレンジしてみてください!!
受付時間:11時から12時(当日受付:先着50名)
受付場所:合併記念見沼公園 管理棟前

≪ルートマップ≫下記の「大きな地図で見る」リンク先のGoogleMapでご確認ください。
まちめぐりWalkingMap
大きな地図で見る
今回(2024/03/24日)開催した、まちめぐりウォーキング開催報告はこちらです

NEW! icon2024年の『ジャガイモ収穫体験』イベント準備レポートを追加しました

レク部『ジャガイモ収穫体験』イベント準備レポートを参照ください。
レク部芋植付、栽培、収穫体験の準備や開催報告もご参照ください。

2023/11/04(土)サツマイモ収穫体験イベントを開催しました!

サツマイモ収穫体験202311WP
2023.11.04(土)13:00~14:30
お子様連れのご家族も多数で土に触れながら楽しんでいただけたと思います。
57名にお申込みいただき、参加者と役員のご協力により無事にイベント終了、14:30頃には撤収作業を開始しました。
夏のような暑さの中、あっという間に掘り尽くされましたが、参加世帯の皆様に充分お楽しみいただけた証だと感じております。栽培、雑草取り、蔓返し、芋掘り、資材を拝借して実現できた焼き芋、子どもたちへの配慮、設営、撤収…連係プレーで無事終了し、大成功いたしました。
ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。
次回もまた春頃にジャガイモ掘り体験イベントを企画しようと思います。是非またご参加ください!
詳細は画像をクリックorタップするか、こちらのイベント準備レポート(WordPress)をご参照ください。

当日の写真集

サツマイモ収穫体験202311
当日の写真集を作成しました。画像をクリックorタップしていただくと遷移して参照できます。
恐らく参加者全員が写っているので、探してみてください。

2023/11/04(土)サツマイモ収穫&焼き芋試食イベント開催!

サツマイモ収穫&焼き芋試食202311
2023.11.04(土)13:00~15:00(※雨天時は11/05(日)に順延)
【満員御礼♡】申し込み先着 40 名様以上のお申し込みがあり受付を終了いたしました。
申し込み下さった方、ご検討下さった方、ありがとうございました。

実施会場:左記画像をクリックして表示されるpdf2頁目地図の「体験/焼き芋試食会場

イベント1:サツマイモ収穫体験
 Ⅰ.収穫時期を迎えたサツマイモを収穫します。
 ※当日収穫したサツマイモはお持ち帰りいただきます。
 注)汚れてもいい服装でお越し下さい(軍手、足元は長靴など)
 注)現地には手を洗う場所がありません。ウェットティシュー等ご持参ください
イベント2:焼き芋試食(無くなり次第終了)
イベント3:山野草の頒布(無くなり次第終了)

最新現状:レク部『さつま芋収穫体験』イベント準備レポートを参照ください。

2023年10月29日(日)セントラルパークふれあい秋まつりで天沼町二丁目東部自治会パン販売!!

天沼町二丁目東部自治会ふれあい秋のパン祭り!!
令和5年10月29日(日)10:00~完売次第閉店
さいたま市大宮区セントラルパーク(合併記念見沼公園)のふれあいまつり「秋まつり」に恒例のパン販売出店し、カレー・あん・メロン・クリーム・ウインナーカップなど5種類のパン600個をオルブロードパンジーさんから仕入れ、1個150円で販売します。
会場では「ふわふわトランポリン」「熱気球搭乗体験」などのイベントや他団体による出店も多数あります。みんなで来てね!!

2023/10/29ふれあい秋まつりパン販売ご報告

2023/10/29ふれあい秋まつりパン販売ご報告
雨天予報が気になってしようがない当日朝は小雨交じりの中、自家用車も投入して搬入し設営を開始しましたが8:00頃には雨も上がり、オルブロート・パンジーさんから仕入れたパン600個を販売しました。
午前中の客足は鈍いと思っていましたが、会長や、会長お嬢さんの呼び込みで11:50頃に完売しました。
ご来店&ご購入いただきましたお客さま、ご尽力賜りした役員の皆さん、ご協力ありがとうございます。お疲れさまでございました。
詳細は画像をクリックorタップしてWordPress記事でご確認ください。

『さつま収穫体験』イベント準備レポートを更新しました

最新現状:レク部『さつま芋収穫体験』イベント準備レポートを参照ください。
9月分:レク部『さつま芋収穫体験』イベント準備レポート《2023/09》を参照ください。

『さつま芋収穫体験』イベント準備レポートを更新しました

最新現状:レク部『さつま芋収穫体験』イベント準備レポートを参照ください。
8月分:レク部『さつま芋収穫体験』イベント準備レポート《2023/08》を参照ください。

2023年09月16日(土)第41回 天沼町二丁目東部自治会 敬老祝賀会のご報告

2023敬老祝賀会会場
令和5年度の当自治会エリアで75歳以上の敬老祝賀対象者は398名で皆様にレターパックでお祝い品として入浴剤を送付し、内自治会員である320名の皆様にはご招待状を同封して、61名のご参加をいただきました。ありがとうございます。
連日の真夏日と前日降雨による高温多湿の影響でしょうか、前回は104名の方にご参加いただきましたが今回は約半数ほどの参加者数となりました。
落語会をご観覧いただいた皆様への参加賞を15パターンを各10(全150)セット準備しましたが、予想より参加者が少なかったため参加者1名に2セット配付し、開運富くじで「大大吉」を引いた28名の方々に3個目の参加賞を差し上げました。
開会式と祝辞
2023敬老会IS副会長開会挨拶 2023敬老会会長祝辞 2023敬老会牧原衆議院議員祝辞 2023敬老会渋谷市議祝辞 2023敬老会藤井県議祝辞 2023敬老会民生委員祝辞
開会式の後、当自治会の小峯会長、ご来賓の牧原秀樹衆議院議員渋谷佳孝さいたま市議会議員藤井健志埼玉県議会議員、並びに今回から当自治会敬老祝賀対象者を担当する3名の民生委員(1名は体調不良で欠席となりましたが)にもご参加いただき、祝辞をいただきました。続いて、さいたま市長や大宮警察署長から戴いた祝電を当自治会事務局Mさんにより代読でお伝えしました。
さいたま市の最高齢者は男性が108歳、女性が112歳で、100歳以上の方が200名以上いらっしゃるそうです。
こ高齢になられても皆様が安全・安心で元気に笑顔で過ごすことができる自治体制作りを今後も推進していくと共に、ご健康を祈念する旨のお祝いの言葉でした。
落語会第1幕
2023敬老会古今亭佑輔さん高座
古今亭佑輔さんの高座写真。
前回に引き続き、落語会の第1幕は古今亭佑輔さんによる『播州皿屋敷』と舞踊を披露していただきました。
IS副会長経由で古今亭祐輔さんから開催翌日に下記のコメントを戴きました。
おはよう御座います
古今亭佑輔で御座います
昨日はありがとう御座いました。
色々とお気遣いを頂き恐縮で御座います。
落語会第2幕
2023敬老会林家種平師匠の高座
林家種平師匠の高座演目は「桂文枝(六代)旧桂三枝作「お忘れ物承り所」」を表情豊かに演じていただきました。
師匠はNPO法人さいたま市鹿児島県人会の理事でもいらっしゃいます。 午後の懇談会で師匠噺の『てれすこ』」は長崎出身の私の記憶に残っています。
IS副会長経由で林家種平師匠から開催翌日に下記のコメントを戴きました。
お早う御座います。
昨日は大変暑い中本当に有り難う御座いました。
林家種平
落語会後の記念撮影
2023落語会後の記念撮影
祝賀対象の皆様にご足労をかけないため、壇上から記念撮影。
体育部長が播州皿屋敷に便乗して7枚程撮影しました。
参加賞と開運富くじを配付
2023敬老会参加賞配付と開運富くじ会
参加賞は下記15パターンを各10(全150)セット準備しました。予想より参加者が少なかったため参加者1名に2セット配付し、開運富くじで「大大吉」を引いた28名の方々に3個目の参加賞を差し上げました。
①インスタントラーメン5個パック(みそ、塩パターン)②お茶漬けセット(梅、鮭パターン)③洋菓子セット④和洋菓子セット⑤讃岐うどん乾麺と本つゆセット⑥ボックスティッシュ×5⑦カフェラテ&ルマンドセット⑧素焚(さとうきび)糖&減塩醤油セット⑨リンゴ黒酢と五穀スープセット⑩カルピスとキレートレモンセット⑪パスタとレトルト(ボンゴレ、ボロネーゼ、他)セット⑫グリコ・バランス食堂(肉豆腐、青椒肉絲、五目かに玉、他)セット⑬レトルトお粥セット(梅、玉子、白)セット⑭除菌ウエットタオルとキュキュットセット⑮アイラップとZiplocコンテナセット
ジャンケン大会:師匠元締め編
2022敬老会ジャンケン大会:師匠元締め編
佑輔さんにご提供いただいた手ぬぐい5本と師匠にご提供いただいた手ぬぐい9本と扇子1本を賞品として師匠元締めのジャンケン大会編です。
序盤はグーしか出さない師匠のジャンケンでしたが、さすがに皆さん気付き始めてからはランダムになりました。
ジャンケン大会:小峯会長元締め編
2022敬老会ジャンケン大会:小峯会長元締め編
小峯会長提供のデラックス会長賞5本を賞品とした自治会長元締めのジャンケン大会編です。
当日の写真集
2022敬老会当日の写真集
左画をクリックすると当日の写真集をご覧いただけます。

2023年 天沼町二丁目東部自治会 敬老祝賀記念品について

ご挨拶
拝啓、秋風が心地よく感じられる季節となりました皆様におかれましてはご健勝にてお過ごしのこととお喜び申し上げます。
新型コロナウイルス感染症は未だ終息には至っておりませんが社会活動・経済活動はほぼコロナ前に戻っておます皆様に於かれましてもだいぶ外出の機会も多くなったこととご推察申し上げます。
天沼町二丁目東部自治会の活動も今年はほぼ例年通りに活動しており地域の皆様にお役に立てる行事や事業を開催しております。
さて、毎年さいたま市社会福祉協議会並びに天沼町二丁目東部自治会が合同で対象者の皆様全員に敬老祝賀記念品を贈呈し敬老祝賀のお祝いとさせていただいております。
天沼町二丁目東部自治会エリアにお住いの今年75歳以上の敬老祝賀対象者は398名(自治会員加入者:320名、未加入者:78名)です。本年も祝賀記念の品をご用意させていただきましたのでレターパックでお送りさせていただきます。
本来であれば皆様のお宅を訪問し祝辞とともにお届けすべきではありますが、感染予防の観点から郵送させていただく失礼をお許しください。
新型コロナウイルス感染の収束には今暫く時間が必要かと思いますが、くれぐれも感染にお気をつけてお過ごしください。 最後になりますが敬老祝賀の皆様はもとよりご家族の皆様のご健勝ご多幸ご活躍を心よりご祈念申し上げお祝いとさせていただきます。

令和5年9月 吉日
天沼町二丁目東部自治会
会  長
役員一同

2023年09月16日(土)第41回 天沼町二丁目東部自治会 敬老祝賀会のご案内(天東落語会・開運富くじ 同時開催)

2023敬老祝賀会
天沼町二丁目東部自治会 敬老祝賀対象者の皆様へ

天沼町二丁目東部自治会 会長

毎日暑い日が続きますが、天沼町二丁目東部自治会の会員の皆様に於かれましては益々ご健勝にお過ごしの事とお喜び申し上げます。
さて、敬老の日近くに毎年開催をしております『敬老祝賀会&天東落語会』』を本年も開催することと致しました。
今回は、祝賀会と同時に、落語家『林家種平』師匠をお迎えしての落語会も開催いたします。
師匠は林家三平師匠の弟子で、落語会では長く活躍するベテランの落語家です。
この3年半、閉塞感を感じていらっしゃる皆様も多い事と思います。お出掛けも控えている状況で、笑う機会も減っていらっしゃるのではないでしょうか。
笑う門には福来る・笑いは健康の源とも言われておりますので、大いに笑っていただき日頃のストレスを解消していただければ幸いです。
皆様の健康・長寿を願い下記の通り敬老祝賀会を開催いたしますので、ご参加をお待ちしております。
また、表記にも記載しました通り、開運富くじも同時開催をいたします。運の開ける景品の数々をお持ち帰りいただこうという企画です。お楽しみいただける内容となっておりますので、ぜひ皆様のご参加を心よりお待ちしております。

_/_/_/ 記 _/_/_/

開催名称  敬老祝賀会 天東落語会・開運富くじ 同時開催
開催日時  令和5年9月16日 土曜日 10時から11時45分まで
      当日10時までに会場にお越しください
      会場準備の都合により9時45分までは入場できません
開催場所  芝川小学校 体育館(感染予防の為、学校の昇降口は利用できません)
参加対象者 天沼町二丁目東部自治会会員で75歳以上の皆様
※自治会員参加対象者320名の皆様宛に郵送したレターパック内には案内状封筒(整理番号記載)が同封されています
お持ち物  体育館ですので上履きをご持参ください
      ※郵送されたレターパック内の案内状封筒(整理番号記載)をご持参ください

『さつま芋植付、栽培、収穫体験』イベント準備レポートを更新しました

最新現状:レク部『さつま芋植付、栽培、収穫体験』イベント準備レポートを参照ください。
7月分:レク部『さつま芋植付、栽培、収穫体験』イベント準備レポート《2023/07》を参照ください。
6月分:レク部『さつま芋植付、栽培、収穫体験』イベント準備レポート《2023/06》を参照ください。

2023/05/27(土)ジャガイモ収穫&サツマイモ植付け体験イベントを開催しました!

ジャガイモ収穫体験202305
2023.05.27(土)13:00~14:00
会場設営準備は10:00~役員9名で作業開始。
12:00には役員6名にも合流いただき、お裾分け用にY相談役から仕入れた「男爵」芋(ご提供ありがとうございます。雨天で芋掘り体験できない場合の「保険」でもありました。)をレジ袋に500g程取り分けて配布。
当日は晴天で予想最高気温は真夏日に迫る27度なので待機場としてテント大も設営、民生委員兼文化部Tさんが飼育している見沼メダカや大葉なども展示しました。
12:30頃には会場設営も一通り完了。役員集合して大まかな段取りを最終確認。
12:40頃には芋掘り体験参加者の受付開始。
・綾鷹あまみ(鬼滅の刃コラボラベル)
・子供用飲料(カルピスウォーター系)
・バンダナ、エプロン(返却不要と念押し)
・パン販売用カゴ(じゃが芋受け皿として)
・子供用キャラクターレジ袋
・レジ袋(白無地:大人用)
AED、熱中症対策キット、クーラーボックスには熱中症対策飲料OS-1を冷やして備えています。
受付終了した体験参加の皆さんには、テント内や付近に待機している傍ら、展示物の説明も併せてTさんに行っていただきました。
会場は道路工事現場歩道用地に面しており、足元には躓きやすい障害物もあるためカラーコーンとコーンバーで仕切っています。熱中症回避対策としてスポットクーラーも設置しました。
芋掘り体験イベントは前半と後半の2組に分けましたが、テントに入りきらない方も多いので13:00を待たず、畑上段から会長より開催挨拶と、熱中症にならないよう水分補給を欠かさず、事故怪我がないよう参加者自身もご注意いただくようお願いして芋掘り体験イベント開始しました。
1人当たり2株を目安として、皆さん思い思いの場所で芋掘り体験していただきました。会場畑のじゃがいも品種は「きたあかり」です。
株の茎全体を持って捻らずにゆっくり引き抜くと良いですよ。引き抜いた後も取り残し無いよう掘り出してください。
子供連れのご家族も多数で土に触れながら楽しんでいただけたと実感しました。当日の写真集はこちらです。
66名にお申込みいただきました。お子様発熱のために欠席された4名2世帯にはお裾分け用の男爵と小ぶりの玉葱をお届けしました。お大事になさってください。
参加者と役員のご協力により予定よりも早く無事にイベント終了し、14:00頃には撤収作業を開始しました。
次回は秋頃に薩摩芋掘り体験イベントを企画しようと思います。是非またご参加ください!
2023年6月時点のイベント準備レポートはこちらをご参照ください。
『ジャガイモ収穫体験』開催報告回覧はこちらをご参照ください。

2023/05/27(土)ジャガイモ収穫&サツマイモ植付け体験イベント開催!

ジャガイモ収穫&サツマイモ植付202305
2023.05.27(土)13:00~15:00(※雨天でもイベント2は実施します)

実施会場:左記画像をクリックして表示されるpdf2頁目地図の「体験/お裾分け会場

イベント1:体験参加者大募集!(申込先着40名様、ご家族大歓迎!!)
《自治会員優先となります》

 Ⅰ.収穫時期を迎えたジャガイモを収穫します。
 Ⅱ.秋の収穫に向けて、新たにサツマイモを植付けます。
 ※当日収穫したジャガイモはお持ち帰りいただきます。。山分け
 ※植付けたサツマイモは、今秋 みんなで収穫しましょう(焼き芋会を別途開催予定)
 注)汚れてもいい服装でお越し下さい(軍手、足元は長靴など)
 注)現地には手を洗う場所がありません。ウェットティシュー等ご持参ください

イベント2:地物ジャガイモのお裾分け!
《自治会員優先となります》

(申し込み不要、先着100名様程度 無くなり次第終了)
地元で穫れたジャガイモを無料頒布します。当日、直接会場にお越し下さい。

2023年5月時点のイベント準備レポートはこちらをご参照ください。

2023/05/27(土)新イベント『じゃが芋植付、栽培、収穫体験』イベント準備レポート

新イベント検討202304
2023年4月時点の準備レポート詳細は左画像をクリックしてリンク先ページをご参照ください。
新イベントよもやま考行
202304
雑草取りとジャガイモ芽摘みを実施、体育部長からノラボウナのお裾分けいただきました。
幼児や高齢者参加を踏まえると、落下や転倒によるケガを避けるために役員による監視やカラーコーンを用いた立入禁止区画設定が必要と思います。
これらのリスクは「体験」活動で発生するので参加者人数を制限する、お裾分けだけ希望の方は当日先着順とすることを考えています。イベント構成、段取り、準備品、チラシや回覧内容も随時検討中です。
202305
キタアカリは私が大好きな小粒大にまで順調に成育しているようです❗ 追肥と土掛は2023/05/07(日)、天気予報は微妙ですが13:00~作業予定です。 20230503(水)ふれあい春まつりパン販売の際、新イベント『ジャガイモ収穫&サツマイモ植付け体験』チラシを配布して参加を呼びかけました❗

2023年天沼町二丁目東部自治会ふれあい春まつりのご報告

天沼町二丁目東部自治会ふれあい春のパン祭り!!
セントラルパーク第32回ふれあいまつり「春まつり」で3年振りにパン販売出店し、カレー・つぶあん・メロン・クリーム・ウインナーカップなど5種類のパン500個をオルブロードパンジーさんから仕入れ、1個150円で販売しました。
フリーマーケットや他の自治会等沢山の出店の中、当自治会も自前のテントを設営。3年振りのパン販売。売れ残り買取補償もないので仕入れを500個に抑えて販売しましたが11:30に完売し閉店いたしました。
ご来店&ご購入いただきましたお客さま、ご尽力賜りました役員各位と奥様、ご協力ありがとうございます。お疲れさまでございました。
次回ふれあい秋まつりで売れ残り買取補償有れば、1,000個仕入れ販売に挑戦したいです。ご来店をお待ちいたしております。
当自治会会員の皆様は直近イベント2023/05/27(土)芋掘り収穫体験&じゃが芋お裾分け会にも是非ご参加ください。

当日の写真集はこちらです。

完売時刻と分単位売上個数
・(こし)あんパン 10時54分、仕入080個、分単位1.5個売上
・クリームパン   11時00分、仕入080個、分単位1.3個売上
・カレーパン    11時14分、仕入120個、分単位1.6個売上
・メロンパン    11時15分、仕入100個、分単位1.3個売上
・ウィンナーカップ 11時30分、仕入120個、分単位1.3個売上
完売時刻だけで評価すると「あんパン」「クリームパン」は早かったのですが仕入数が少なかったことも要因です。
前回まで単価100円でしたが今回150円になったことが関連してか、小ぶりに見えるウインナーカップが苦戦している印象がありますが、分単位の売上個数で評価するとカレーパン:1.6個/分がトップですが最下位3商品でも1.3個/分で僅差でした。次回発注時の参考にします。

反省点・振返り意見
1:参加役員と奥様の総勢は24名。借用した椅子18脚では不足するので次回はブルーシートを準備する。
2:チェックリスト変更や追記
(01)ブルーシート【記載追加】(∵1)
(02)リヤカーは2台【台数追記】
(03)150円看板は作成済【価格記載変更】
(04)飲料はペットボトルお茶で統一【記載変更】(主催者側から弁当と飲料の提供もある)
(05)飲料を冷やすクーラーボックスと氷も有効だった【記載追加】
(06)除菌シートも有効【記載追加】(販売用トレー消毒)
(07)バンダナやエプロンは次回開催までに鮮やかなものに変える【備忘(チェックリスト変更は不要)】
(08)AEDは1器【器数追記】
(09)救急箱【記載追加】
(10)食品用ゴム手袋【記載追加】
(11)養生テープ《白》【記載追加】プレートテント貼付けやテーブルクロス固定の際に目立たないよう《白》
  ⇒養生テープ《白》で代用可能なのでワッポンは追加しない
(12)マジックは書けるか事前に確認要【備忘(チェックリスト変更は不要)】
(13)個数別価格一覧表×4(販売側用2枚とお客様に見える用2枚)【記載追加】
(14)テーブルクロス(百均)×5~6枚【記載追加】
(15)ランバダ…でなくても良いがCDラジオで軽音楽流すと良い【記載追加】(byIS副会長)
3:防犯ジャンパーで衣装合わせましたが暑かったですね!
  気温予想が高めなら次回は「自治会Tシャツ」と重ね着しましょう。
4:配布したディズニーキャラポーチに対する子供たちの笑顔が印象に残った。次回イベントでも準備したい。

2019年06月15日(土)令和元年度日帰りバス旅行 お疲れさまでした!

20190615EventPlan2
2019/06/15(土)今年から集合場所をステーキハウスぺこぺこ前産業道路を挟んで反対車線側に変えたレク部日帰りバス旅行。
今まで雨天の影響は皆無でしたが今回、当日は台風並みの低気圧が富山・新潟県沖を通過し風雨必至であり参加者の安全を優先するため、当初予定していた戸定邸や鋸山日本寺など戸外見学や山道の徒歩移動を排除する戸内見学に急遽ルート変更する案を前日夜に作成しました。
当日既に雨天でしたがレク部員は6:30集合(参加者は7:30)してお茶やリボンなどの配付物準備や資料概要、グループを重視した昼食会場座席配置、およびルート変更案について事前に情報共有を行いました。
当日のルート変更を受けていただけるのかが心配でしたが、大和観光バスのドライバーさん添乗員さんは笑顔で臨機応変にご対応いただき、とても感謝しております。
足元が悪い中、最終参加者60名にはご参集をいただき、8:00に集合地点から出発しました。
●海ほたるPA
松戸にある戸定邸を取り止め、最初の目的地:道の駅「保田小学校」を目指すため川崎-木更津アクアラインを通るルートに変更し、海ほたるPAで休憩を取りました。私(レク部長)とI副会長はアクアラインを通るのは初めてで、小雨ながら海風が強かったのですが人口島から有志の皆様と海の眺めをとても楽しく堪能しました。
●道の駅「保田小学校」
千葉県の鋸南町にあるこちらの道の駅は、廃校になった「保田小学校」をリノベーションしてつくられた、その名も「都市交流施設・道の駅 保田小学校」。1888(明治21)年に元名、江月、本郷、遣水の4校が統合して保田尋常小学校として開校。1967(昭和42)年には、吉浜、鋸東両小と統合し、児童数も636人に膨らんだのですが、2013年度は75人で、2014年2月22日に閉校式が行われ、126年の歴史に幕を下ろしました。2015年からは道の駅として生まれ変わり、人々の交流地点となっています。
懐かしの給食メニューを提供する「里山食堂」をはじめ、オリジナルのソフトクリームやパンを販売するカフェや、中華料理、イタリアン料理店、体育館を利用した特産品を販売するアイテム数地域No.1の直売所「里山市場きょなん楽市」や、教室の面影を残す元教室の宿泊施設「学びの宿」、元職員棟2階の温浴施設「里の小湯」などがありました。EV用駐車場もあるそうです。
この天候で集合写真が撮れるのは屋根がある場所しかないので、ここで撮ろうと思い立ち、既にバスに戻った方々にお願いしたのですが、叶わず(事前にお知らせしておかないと駄目ですね)昼食会場で撮ることにしました。
●漁師料理かなや(昼食)
保田小学校から海沿いの国道127号線に出て北上、昼食後に訪れる金谷の美術館やドライブイン「ザ・フィッシュ」を通り過ぎ、昼食会場の漁師料理かなやを目指しました。今回乗車した大和観光バスセレガハイデッカー53の高さと幅では、風雨のため車道側に傾いた道路脇の背高い雑草を避けたり、国道内の半円形の古いトンネルで左屋根をこすらないように走行するためには片側1車線のセンターラインを越えなければならず、対向車とのすれ違いには注意が必要でした。
「漁師料理かなや」は晴天ならば、内房沖の海を背景にした集合記念写真向きの絶好スポットだった場所です。風雨が強まったので内房と反対(駐車場)側のエントランスまで1、2号車別に寄せて乗降させてもらいました。ドライバーさん、添乗員さん、ありがとうございます。
昼食は団体専用メニューの千倉<ちくら>(5種舟盛<まぐろ・赤海老・旬魚3種>、天麩羅<海老・きす・野菜2種>、御飯、小鉢、天然かじめ汁)で参加者からも好評でした。
12時50分出発予定ですが、風雨も強いので屋根がある会場エントランスで1号車参加者12時40分、2号車参加者12時45分に集合するよう昼食中にお願いし写真撮影を強行しました。が、1、2号車共に1名が漏れ、2号車に1号車の方が1名混ざってしまいました。申し訳ありません。
集合写真から漏れてしまったお二方には昼食時の写真をお渡しいたします。
●ザ・フィッシュ
駐車場から見た外見は所謂ドライブインで、入り口右脇には地元野菜や果物の直売、中に入るとまずは、主に干物や乾物のお魚市場、奥へ進むとお土産物売り場、更に奥突き当りを左側に折れて進むとバームクーヘンやロールケーキのお店、海側にはオーシャンビューのレストランといった造りになっています。
1時間滞在しました。天候が良ければ隣接する回転寿司屋や、浜焼きの棟に足を延ばして軽く一息つけたのかもしれませんが、ちょっと時間を持て余した感じでした。最後まで残ったのはレストランで一休みしていた役員の方々でした。(^^;
●金谷美術館
サ・フィッシュからは直線距離で100m位と近いのですが、駐車場は大型バス用は2台分しかなく空いているか不安でしたが悪天候のお陰か、駐車出来ました。
通常入館料800円/大人なんですが、奇しくも当日は千葉県民の日で半額でした(^^♪!
その日は「久邇宮家伝来の書画~皇室文化の彩り~」展。
昭和天皇の皇后である香淳皇后のご生家、久邇宮家の書画が展示されていました。
U副会長の書に対する好み感を拝聴し、談笑しながら30分間書画を見学しました。
生憎の天候でしたが、渋滞したのは帰路、首都高5号線を降りて新方須賀さいたま線の上落合交差点付近のみで、ルート変更にも起因しますが、予定より約2時間近く早く帰着することができました。
大和観光バスのドライバーさん添乗員さんのご尽力と、参加者のご協力により、事故、怪我、トラブルも一切なく、楽しいひとときを過ごさせていただきました。
この旅も大変お世話になりました。
皆様のご協力に厚く感謝申し上げます。
「漁師料理かなや」での1号車集合写真。 「漁師料理かなや」での2号車集合写真。
当日の写真集、入手したパンフレットPDFの一覧はこちらです。

雨天代替【房総(道の駅保田小学校、漁師料理かなや、ザ・フィッシュ、金谷美術館)方面】
バルーンをクリックすると、場所と参照リンクが表示されます。


大きな地図で見る

後記:アンケート集計結果

参加者の皆様にお願いしたアンケートを集計した結果、今回のルート変更について特にご指摘がなかった方も含めると有効回答数 50 件中36 件(72%)のご理解を戴きましたが、開催期間を見直すべきとのご意見も少数ですがありました。
レク部が発足して16年間、6月に開催して雨天に影響を受け急遽ルート変更をしたのは今回初ですが今後、影響頻度が高くなれば開催時期変更も検討させていただきます。
また次回開催候補について、ご指定があったのは21名(42%)で38件の希望地 がありました。単純に希望地を眺めると分散していて偏りは見られませんが、「秩父・深谷・郷土偉人・近隣穴場」など埼玉近郊の指定が9件(希望地の約24%)を占める結果となりました。
今回のご意見を参考にして、次回は3月頃に候補地を列挙した開催希望地アンケート回覧を実施し、その結果でルートを決定し4月~5月に募集回覧いたします。
日帰りバス旅行は、近隣史跡の見学、散策など皆が気軽に参加できる娯楽行事で町内交流促進を図ることを目的としています。年齢に関係なく一律3,000 円(乳幼児は、座席と昼食を共有なさる場合は無料、バス下の貨物置場にベビーカーも保管可能)でご参加いただけますので、ご近隣の皆様もお誘い合わせの上、ご参加お申込みくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。

2019年06月15日(土)令和元年度日帰りバス旅行 参加者募集中!

20190615EventPlan
平素より自治会活動へご理解、ご協力を賜りありがとうございます。
今年も自治会員親睦を目的として、日帰りバス旅行を下記のように企画いたしました。
例年通り大型バス2台での開催です。自治会員の皆様のご参加をお待ちしております。
・[房総7:30~18:30予定]⇒戸定邸(徳川慶喜の弟、昭武の屋敷)⇒金谷周辺(昼食立寄り)⇒浜金谷ドライブイン(お買物立寄り)鋸山日本寺(関東最古の勅願所)
開催日付:2019年6月15日(土)
集合場所:鈴商石油ガス社斜め前広場(※)
鈴商石油ガス社斜め前広場の地図
(※)去年まで集合場所に利用したファミリーマート天沼店は道路拡張に伴い閉店しました。
集合時間:午前7時30分<時間厳守>雨天決行です。
会  費:お一人様大人も子供も一律 3,000円 当日乗車時に集めます。
募集人数:70名から80名<先着順>
     当自治会員であればどなたでもお申込みを承ります。
     お子様連れの方もお気軽にお申込み下さい。
受付期間:5月12日(日)午前9時から随時受付中です。
4月下旬~5月上旬に募集回覧AcrobatReaderします。よろしくお願いいたします。

【房総(戸定邸、浜金谷、鋸山日本寺)方面】
バルーンをクリックすると、場所と参照リンクが表示されます。


大きな地図で見る


レク部からご挨拶

日頃から自治会活動にご協力いただきありがとうございます。

町内交流促進を目的とした近隣史跡の散策等、みんなが気軽に参加できる娯楽行事を企画、開催するレクレーション部が発足したのは平成16年(2004年)です。
当初は年2回、蕨、野田、川崎等の近隣ではありましたが総勢30名前後でJR線や東部野田線等の鉄道を利用して点呼を取りながら移動しており、ご参加いただきました皆様には大変なご足労をお願いしておりました。
先代部長の尽力で、大型バスを借り切った日帰りバス旅行に切り替えることにより参加費用は上がりましたが列車乗換え待合わせの時間と労力が無くなり、ご高齢の方と共に更に遠方へ日帰りも可能となりました。

しかしながら、2019年6月の開催を最後に、新型コロナ感染拡大防止のため2020年度以降開催を中止しております。
政府は、2023年に新型コロナを季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行する方針を決めました。
行動規制やマスク着用などの義務化は無くなり自己判断・自己責任となりますが「5類」になっても新型コロナウイルスの感染力や病原性が変わるわけではないので、
・引き続き感染対策が求められる
・季節性インフルエンザと同様の対応が可能な病気になるにはもうしばらく時間がかかる
という状況です。これを踏まえ、2024年03月当自治会6者会協議で2024年度もレク部行事として『日帰りバス旅行』再開は難しいと判断し見送ることにしました。
代替行事として開催時間が1~2時間程度で、適度な間隔をとった感染対策が可能で世代を問わず参加できるイベントとして、じゃがいも掘り・さつまいも掘りを2023年度から開催しております。
会員の皆様のご理解とご協力、ご支援を切にお願いいたします。

過去開催した日帰り旅行一覧
Arrowスマホはタップで開閉します】

2019.06.15
《房総》道の駅保田小学校、漁師料理かなや、ザ・フィッシュ、金谷美術館icon_acrobat(60名)
行動予定表GoogleMapはこちら
2018.06.16
《栃木》太平山あじさいまつり、和食岩下の新生姜ミュージアム、益子・茶力経ヶ坂(松華堂弁当の昼食)、外池酒造(簡単なお酒の説明と試飲)、大前恵比寿神社(金運招福・商売繁盛の神様)icon_acrobat(66名)
行動予定表GoogleMapはこちら
2017.06.17
《群馬》世界文化遺産:富岡製糸場見学、和食処 藤乃屋(韃靼蕎麦:妙義コース昼食)、楽山園見学と散策、こんにゃくパーク試食とお買い物icon_acrobat(76名)
行動予定表GoogleMapはこちら
2016.06.18
《山梨》山梨県リニア見学センター見学、奥藤本店国母店(鳥もつ煮 手打そばセット昼食)、御岳昇仙峡見学と散策icon_acrobat(58名)
行動予定表GoogleMapはこちら
2015.06.27
《茨城》塩屋崎灯台、小名浜ららミュウ、勿来の関、六角堂icon_acrobat(69名)
行動予定表GoogleMapはこちら
2014.06.28
《群馬》吹割の滝、原田農園、道の駅田園プラザ川場、あざみサクランボ園狩りicon_acrobat(71名)
行動予定表GoogleMapはこちら
2013.06.29
《神奈川》鎌倉鶴岡八幡宮・KKRわかみや・横浜中華街icon_acrobat(71名)
行動予定表GoogleMapはこちら
2012.06.23
《栃木》那須アウトレット、那須の森ランチB、チーズガーデン五峰館、南ヶ丘牧場icon_acrobat(75名)
行動予定表GoogleMapはこちら
雨天時の予備行動予定表GoogleMapはこちら
2011.11.12
《山梨》忍野八海、ホテルランチバイキング、シャトー勝沼と桔梗屋の工場見学icon_acrobat(73名)
2010.06.05
《千葉》成田山新勝寺と水郷佐原、ガーデンホテル成田バイキング、東薫酒造見学icon_acrobat(74名)
2009.11.07
《長野》マンズワイン小諸ワイナリーと松井農園りんご狩り、旧軽井沢散策icon_acrobat(45名)
2009.05.23
《栃木》鹿沼市花木センター、大谷寺・平和観音見学、宇都宮月山、古峰ヶ原散策icon_acrobat(46名)
         ⇒ 大谷寺・平和観音パンフレットここの追加に気付いた方、有り難いような怖いような…
         ⇒ 大谷寺宝物館入場券
         ⇒ 古峯園パンフレットここの追加に気付いた方、有り難いような怖いような…
行動予定表GoogleMapはこちら
2008.11.08
《銚子》地球の丸く見える展望館、ウオッセ21、ヒゲタ醤油史料館見学icon_acrobat(47名)
行動予定表GoogleMapはこちら
2008.06.07
《秩父》秩父札所・四萬部寺、宝登山神社、秩父味噌工場、花園道の駅icon_acrobat(48名)
行動予定表GoogleMapはこちら
2007.11.17
《青梅》吉川英治記念館、昭和レトロ・赤塚不二夫・昭和幻燈館、塩船観音icon_acrobat(47名)
行動予定表GoogleMapはこちら
2007.06.09
《東京》新宿消防博物館、お台場、有明ワシントンホテルB、葛西臨海公園水族館icon_acrobat(46名)
行動予定表GoogleMapはこちら
2006.11.11
《栃木》外池酒造、益子窯元つかもと、西明寺、益子りんご狩りicon_acrobat(43名)
行動予定表GoogleMapはこちら
2006.06.10
《茨城》アサヒビール工場見学、那珂湊、国営ひたち海浜公園icon_acrobat(43名)
2005.11.19
《栃木》山車会館、岡田記念館、出流山いずるや、佐野厄除け大師、ラーメン工場icon_acrobat(37名)
2005.05.28
《千葉》清水公園とキッコーマンむらさきの里「もの知りしょうゆ館」icon_acrobat(31名)
2004.11.27
《川崎》川崎大師、料亭恵の本、大師公園/瀋秀園、若宮八幡宮/金山神社icon_acrobat(29名)
2004.06.05
《蕨》蕨城址、和楽備神社、蕨市歴史民族資料館、華屋与兵衛、三學院icon_acrobat(32名)

令和4年度 活動実績
Arrowスマホはココをタップで開閉します】

令和4年度活動実績
レク部
4月日帰り旅行業者との打合せ【中止】
役員会で中止報告【本年度開催は中止決定】
参加者募集【中止】
中止通知回覧依頼
5月セントラルパークふれあい春まつり出店【中止】
6月日帰りバス旅行【中止】
7月各種団体との懇親会【中止】
8月ブロック長会議【中止】
納涼の夕べ【中止】
敬老祝賀会名簿・案内状作成
9月敬老祝賀会・天東落語会
敬老祝賀会名簿作成
10月南地区合同運動会【中止】
セントラルパークふれあい秋まつり出店【中止】
11月自治会自主防災訓練参加
12月餅つき大会【中止】
1月シルバー天東会新年会【中止】
新イベント検討
2月新イベント『薩摩芋植付じゃが芋堀収穫体験会』(仮称)
畑整地と種芋植付
3月年間活動報告
ホームページ保守、ネット情報共有検討
じゃが芋芽摘み追肥
  • web拍手 by FC2

↑ PAGE TOP

inserted by FC2 system